2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は21時あたりまで飲酒したので、調子悪い。 世界選手権ロードME残り24キロあたりから。独走のポガチャルをマチュー、レムコ、ヒルシら7人が追う展開で結局、ポガチャルの勢いは衰えずゴール!2位は途中抜け出したオコーナー、3位はスプリントでマチュー…
朝起きたら背中が痛い。昨日、コーヒー豆にお湯を注いでいる時にクシャミが出そうになりガマンしたら変なクシャミが出て背中に痛みが走った。ストレッチで身体をヒネると痛みがある。ということもありエンデュランスライドは止めて短時間のポタにした。調子…
朝起きての様子。調子はいまいち。 からの世界選手権MUの続き。残り32キロくらいで先頭のヤン・クリスティンを追っていたペリッツァーリが小集団に捕まった。集団にはデルトロもいる。そして最後の周回の登坂セクション。ドイツのベーレンスがアタックしスロ…
朝起きての回復具合は昨日よりも少しマシぐらい。トレーニングステイタスはピーキングからリカバリーになった。レースもしてないのにレース通り越して休みになってしまった。 下半身筋トレとコロコロして出勤。 今日は完全レストなので動画を観てゆっくりす…
睡眠の質が悪く回復しない。夕方の状況次第だが休養が必要なようだ。夏休み後のコロナ明けに急激に回復してきて調子に乗って無理をし過ぎたかもしれない。😞 ZWIFTはアップ後アクティブレストで軽〜く。 夜は始皇帝天下統一からの三国志司馬懿軍師同盟からの寝…
朝起きて上半身筋トレ。回復具合はいまいちだが、今日は在宅ワークの予定なので夕方の調子をみてトレーニング内容を決める。 就業後、ZWIFT。ボディーバッテリーが回復傾向だったので高強度インターバルをやろうと思いアップしてたらどうも心拍が高いのと疲…
昨日は昼も夜も酒を飲んでいたので調子はいいわけない。その上、右足首のアキレス腱の辺りの痛みが少しあるので今日はアクティブレストかな。トレーニングレディネスはピーキングになりはよレースせぇと言ってる。 就業後ZWIFT。普通に仕事して疲れたので予…
朝起きた状態。予定通り疲れているので今日は完全レスト。 上半身筋トレしながら世界選手権ITT ME観戦。 レムコのスタート時にトラブル発生!チェーンが噛んだ!全世界が凍りついたが、なんとかオンタイムでスタート。 結果はレムコ、ガンナ、アッフィニの…
夜、乗る前に天気予報を確認した時は午前中は保ちそうな感じだったのだが、朝起きたら降っとるやないかい! ということで室内トレーニングに切り替え。ZWIFTでアップしてからペーサーMariaで始め途中、MyWhooshのペーサーに切り替え、最後はZWIFTのMiguelで…
朝起きてライドの支度をしながらツール・ド・ルクセンブルク第3ステージを観る。 身体の回復はイマイチ。 4人の逃げを吸収しながらのカウンターでヴァンセヴェナント、フォルモロが飛び出し最後はヴァンセヴェナントが単独でゴール。フォルモロが2位単独でゴ…
入眠は良かったのだが、早朝に起きてしまった。睡眠の状態が良くない。 最初はソファーに横になりながら、その後上半身筋トレしながらツール・ド・ルクセンブルク第2ステージを観る。1人逃げは残り30キロまでに吸収され集団スプリント!マチューとピーダスン…
火曜日のハードメニューからの回復が遅れている。今日は大人しくしたいところだが、朝一番でストレスフルな仕事をこなさなければいけない。 ツール・ド・ルクセンブルク第1ステージのアーカイブを観ながらストレッチ。登り勾配のゴールなのでパンチャー有利…
昨日のハードワークのせいか眠りが浅く早朝に目が覚めた。GARMINも今日は休んどけと。 ChatGPTを使ってみた。ランプテストでのFTPは実際のところどうなの?って質問をしたら↓ https://chatgpt.com/share/66ea0eab-1a6c-8000-94de-26e311e3d102 私は一定ペー…
昨晩は入眠は良かったのだが、夜中に起きてしまい、それから寝られずに仕方なく寝床でradikoを聞いてウツラウツラしながら朝まで。トレーニングレディネス、ボディーバッテリーはまぁまぁだが、睡眠が良くなかったことが今日一日どう響くか。 上半身筋トレし…
起床時のボディーバッテリー65、トレーニングレディネス64、HRVステータスはバランス44、睡眠スコア74。 ヨーロッパ選手権の続き。フランスを含んだ5人の逃げから始まったが、逃げ集団の中ではフランスが先頭交代拒否しメイン集団はフランスが引くという??…
起床時のボディーバッテリー61、トレーニングレディネス74 、HRVステータスはバランス44、睡眠スコア81。 留目選手とチームUKYOが出場する1.Proのレース、メモリアルパンターニを観てから金子宗平選手の乗鞍のYouTubeを観た。周りの選手の殆どがリムブレーキ…
起床時のボディーバッテリー61、トレーニングレディネス71 、HRVステータスはバランス46、睡眠スコア71。昨晩はあまり寝られなかった。途中起きてradikoを聴きながら入眠。 昨日からワールドツアーのカナダ2連戦、GPケベックを観ながら上半身筋トレ。宇宙人…
起床時のボディーバッテリー57、トレーニングレディネス71 、HRVステータスはバランス。 朝はJsportsのツール・ド・フランス21日間の裏側の見逃し配信を観て風呂に入ってから朝食。 仕事をこなし家に戻りトレーニング開始。今日はMyWhooshから始めてみた。ア…
起床時のボディーバッテリー58、トレーニングレディネス61 、HRVステータスはバランス。回復傾向にある。 先日、盛岡で行われた笑点の録画を観ながら下半身筋トレ。 今日は福島出張。いつもは予算内で大浴場がある2食付の宿を選んでいる。食事を選ぶのが面倒…
起床時のボディーバッテリー45、トレーニングレディネス29、HRVステータスはバランス。やはり昨日のハードメニューが効いているね。これはいいトレーニングができているということで〇。 上半身筋トレ、自己学習を行い仕事を始める。今日は在宅ワーク予定な…
起床時のボディーバッテリー87、トレーニングレディネス77、HRVステータスはバランスと完全回復。ゆっくり起きたので何もせず。 就業後ZWIFTはハードメニュー。MAPインターバルからの30秒全力。30秒全力は前回よりパワーダウン。日曜日にハードメニューをや…
起床時のボディーバッテリーは78、トレーニングレディネスは65、HRVステータスはバランスに戻りほぼ完全回復。月曜日は完全レストなのでコーヒーを飲みながらブエルタ観戦。 序盤スタートのアッフィニは前後ディスクホイールだ。トラックでは良く見られるが…
起床時のボディーバッテリーは78、トレーニングレディネスは54、HRVステータスはアンバランスだが回復傾向。 上半身筋トレしながらブエルタ観戦。山岳賞狙いのヴァイン、ソレル、カストリーリョを含む集団が先行。後方のメイン集団は波乱が起きていてボーラ…
起床時のボディーバッテリーは47。トレーニングレディネス、HRVステータスは上向いてはいるが全体的に疲労しているので軽いライドを選択した。準備をしながらブエルタ観戦。 今日は途中、3級の山の後に1級の頂上ゴール。デルトロを含む5人の逃げが決まり4人…
上半身筋トレしながら昨日のブエルタの続き観戦。 中級山岳ステージで42人の大きい逃げができる。さらにそこから12人に絞られる。10分以上後方の総合争いはEFの攻撃が始まりランダが振り落とされた。ランダの集団は引く選手がおらずランダ一人孤立。前の第2…
上半身筋トレしながらブエルタ17ステージ観戦。数少ない集団スプリントが予想されるコース。4名の逃げができて落ち着いた展開。ワウトがいたら展開が変わっていたろう。 先頭が1分差を切るあたりにカンペナールツが意味不明のアタック?!前にロットの選手が…
ブエルタ第16ステージの続き。コバドンガの頂上ゴールに向かう1級の峠の下りでエンゲルハートのクラッシュの巻き添えでワウトが落車リタイヤ。この様子では世界選手権もムリだろう… ゴバドンガには私の推しのプールを始め先頭17人ほどで突入。ソレル、ヴァイ…
休息日TV、昨日放映した盛岡での鶴瓶の家族に乾杯を観ながら上半身筋トレ。見逃した方はこちらから↓ 鶴瓶の家族に乾杯 吉瀬美智子と岩手県盛岡市の旅!わんこそばチャレンジ! https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024090220979?playlist_id=315f151f-ac05-4a1…
起床後、ブエルタ観戦続き。今日はクイーンステージと言っていいだろう。ブエルタらしい激坂フィニッシュ。超級クイトゥ・ネグルのラスト3キロはなんと20%超え、部分的には24%とか。近くにあっても行かないレベルです。 危ないッス! クイトゥ・ネグルには7…
起床時のボディーバッテリーは83。昨日、ハードメニューだった割にはいい回復している。 ブエルタ観戦しながら食事、ストレッチ。カンペ先生、デルトロ、ナルバエスら6人の逃げが2分ほど先行。プロトンはヴィスマが引いている。ワウトで狙っている意思表示か…