GARMIN
朝起きてストレッチ、筋トレ。背中の痛みはほぼ無いが大事を取ってバーベルエクササイズは無し。回復もまぁまぁ。 昨晩から始まったベルギーのステージレース、レネウィ・ツアー(2.UWT)観戦。スーパースタークラスはマチューが出ている。どのステージもク…
昨晩も浅い眠りが続き寝られた感じがしない。時間は確保しているのでそれなりに回復はしているようだが。 今日は健康診断。前回、バリウムの誤嚥があった為、胃カメラにしてくれと言われたので実費が発生することになった。仕方ない。前回、前にそうしたよう…
昨晩はウトウトしてきたので早目に寝たのだが、ずっと浅い眠りで珍しく夢も見た。その割にはデータは割と良い数値。 リハビリエクササイズ、筋トレを行ったが、バーベルのエクササイズをやっている途中で背中がピキッとなったので止めた。時間が経つと少し痛…
昨晩寝たのは2時前後だったが7時前には起きてしまう。今日は家の中でノンビリと過ごす予定。 とはいえMywhooshはやる。開始前のボディーバッテリーは35だったがアップ時の心拍が低目だっだのでSFRのあと2.4倍のペーサーをやったら最後まで最大心拍75%以内で…
昨晩の飲み会のダメージがあるのでゆっくり起きてストレッチ、筋トレからの固定バイク60分。 喜盛の湯〜買い物を済ませ大掃除の継続。 夕方からはオフクロの部屋で二人だけで宴会。 久しぶりに日本酒を飲んで眠くなり早々に就寝。😪💤 ランキング参加中自転車 ラ…
昨日の久しぶりの朝練で身体がビックリしたのかトレーニングレディネスがヤバい。 なので筋トレしてからヤワヤワとリカバリーの固定バイク60分。 その後は大掃除(次女の彼氏が来るので)してから「ちーたん」でじゃじゃ麺。帰りに買い物。 夕方からは盛岡駅…
起床後、ストレッチ、筋トレ。ボディーバッテリーは39でしっかり週末の疲労が残っている。 今日は忙しかったのでポローニュ、ブルゴスはダイジェスト、リザルト確認のみで展開もあまり頭に入っていない。 午前中、雨が降ったこともあり過ごしやすい気温の一…
起床時のボディーバッテリーは58。期待していたほどの回復では無かった。週末のあの数値はバグか? ポローニュ#2はダイジェストで確認。ポール・ラベラが優勝! www.procyclingstats.com ブルゴス#1はフルで観戦。デル・トロ、チッコーネがゴール前で落車!…
起床後のボディーバッテリーは66。あまり良く寝られなかった割には回復した。 ツール・ド・ポローニュをダイジェストで確認。予想通りコーイがスプリントで優勝。 クギズケを観ながら筋トレして朝ご飯を食べてルーチンの英会話学習。 今日は一日中オンライン…
昨晩は回復に努めたせいかメチャいい数字。これは定番コースに行けるか?! ということで定番コースの小来川〜名もなき峠の70キロコースへ。街なかは既に暑いが文挟を過ぎるあたりから一気に涼しくなってきた。名もなき峠はテンポで登るが、まだまだ病み上が…
昨日、体調不良で早く寝たせいか全てのデータがここ最近で最高の数値だった。体感的には右肩のコリが酷くてあまり良くないのだが。 ネットスーパーがメンテナンス?でお休みなので業務スーパーへ買い出し。 Mywhoosh前のボディーバッテリーは57でアップ時の…
ボディーバッテリーほか全ての数値が上向きになった。昨晩から睡眠導入剤の種類、量を変えたからか?体感的には変わらなかったけど…様子をみてみよう。 上沼恵美子のクギズケを観ながら筋トレ。ギックリ腰以来運動量が減り体重が増えたせいか上半身の肉付き…
起床時のボディーバッテリーは38。相変わらず低い。睡眠時の心拍が高く休めていない。 低周波治療器を掛けながらマツコの知らない世界を観た。プリミアリーグのことを取り上げていて遠藤航が出ていた。知らなかったことが多くなかなか良い回だった。 tver.jp…
起床後、そこまで言って委員会NPを観ながら筋トレ。参政党、国民民主党の党首がリモート出演となり注目の回になった。ボディーバッテリーは46と低い数値。これが当たり前になってきている… 今日も酷暑の1日。 間引き運転しないと本当に具合悪くなりそう。早…
て起床時のボディーバッテリーは39。状態も良くないのでポタ程度が良いと思われたが、久しぶりに山の方に行ってみたくて向かってみた。 まずは世界選手権モニュメントに挨拶 からの裏古賀志〜森林公園で補給&休憩 帰りのダウンヒルの涼しいこと! 外界は灼熱…
起床時のボディーバッテリーは46。ここ数日ではマシな方。 ストレッチ、筋トレをしながらツールの続き。 ログリッチ、マルチネスにV.パレパントルが追いつきしばらく3人で進む。ログリッチはうまくすれば総合表彰台、マルチネスは山岳賞ジャージの可能性があ…
起床時のボディーバッテリーは37。相変わらず睡眠スコアが悪い。HRVは少し改善した。 からのツールの続き。マドレーヌ峠を越えてからの下りでマイヨジョーヌ集団からオコーナー、ルビオ、ジョーゲンソンが抜け出す。ジョーゲンソンは押さえか?後ろはポガチ…
睡眠スコアは70だったが、深い睡眠の時間が41分と1時間を切っていて良くない。ボディーバッテリーは46。 ツール#17は平坦基調のコース。アブラハムセン、パシェ、アルバネーゼ、ブルゴドーら4人の逃げが決まる。 序盤からイネオス、モビスターの攻撃でプロト…
起床後、ツールの続き。モンヴァントゥにはマス、アラフィリップ、アレンスマン、ヴェラスコ、先頭で突入。そこからマスがアタックし独走になる。 Here we are! The 4 leaders pass the Saint-Estève hairpin and @alafpolak1 accelerates immediately. On …
何故か酒を飲んだのにぐっすり寝た感があった。睡眠スコアもボディーバッテリーも良かった。このまま回復に向かってくれないかなぁ。 就業後のMywhoosh。ボディーバッテリーは17。アップ時の心拍も高くリカバリーメニュー10%落としで。 ツールはいよいよ勝負…
起床時のボディーバッテリーは39。やはり睡眠スコアが悪く回復していない。山は止めておいて鬼怒川ポタにしておこう。 朝ご飯を食べながらツールの続き観戦。マルチネスを追い追走集団を抜け出したV.パレパントルとクスが残り63.3キロの2級山岳アスパン峠を…
起床後のボディーバッテリーは28。昨日は完全レストにして風呂にも入ったのに睡眠状態が悪く回復しなかった。 ツール#13の続きを筋トレしながら。大方の予想通りポガチャル圧勝!2位のヴィンゲゴー、3位のログリッチはTTバイクだったがポガチャルはノーマル…
ギックリ腰影響の激悪状態から通常?のコロナ後遺症モードの悪い状態に戻ってきた。昨晩から変えた睡眠導入剤がいまいち合わない。前に戻すか? ツール#11は残り65キロ。最初から逃げていたアブラハムセン、シュミット、フレッド・ライトら5人の逃げとマチュ…
起床時のボディーバッテリーは37。昨晩の睡眠スコア57と睡眠の悪さが回復に影響している。 今日は通院2連発。かかりつけ医の内科からの整形外科でリハビリ。内科ではコロナ後遺症がらみの睡眠導入剤とずっと気になっていた顔の顎の部分の皮膚の荒れ改善の軟…
相変わらず早朝に起きてしまう。起床時のボディーバッテリーは26と睡眠状態が悪く回復しない。 ツールの残り観戦。8人の逃げは残り41キロあたりのヒーリーの抜け出しで1+7へと変化。ヒーリーは残り2つの山岳P狙い&あわよくばフィニッシュまで?!ゆくゆくは…
起床時のボディーバッテリーは27と今日も低いがHRVと睡眠スコアが少し改善が見られたので前向きに捉えよう。 ツール#5の続き。私が推していたヨーロッパITTチャンピオンのアッフィニは順調にトップタイム。トビアス・フォスのフィニッシュ時の順位は6位。外…
朝起きていつもスマートウォッチを見るのだが目を疑った。ボディーバッテリー17,トレーニングレディネス1。 殆どが悪い。記念にスクショしておいた。 からのツール#4残り70キロあたりから。4人の逃げは続いており、残り46キロの4級山岳のアンクティル峠へ。…
起床時のボディーバッテリーは59。問題なくいつものZ2ライドに出掛ける。登坂はテンポで。 走り出して分かったのは調子がいい?こと。心拍が明らかに低い。これはいい傾向だ。ライド後の平均心拍が前回の123に対し119だった。Load(TSS)も前回163に対し138…
起床時のボディーバッテリーは69とまぁまぁ。 探偵ナイトスクープを観ながら筋トレ。朝食を済ませ一人鍋用のもやしが足りなかったので業務スーパーに買い出し。 Mywhooshはアップの心拍がここ最近で一番低かったのでSFR+高強度インターバル30分×2セット合計2…
起床後、そこまで言って委員会NPを観ながら筋トレ。この番組は他の報道バラエティよりも本音をぶつけ合っているような気がする。関西の番組は総じてそうかな?好きです。 朝の支度をしながらテレビを観ていたら長嶋茂雄さんが亡くなったことを知らされた。私…