ドラマ
今朝は3時前に起きてしまい寝れなくなったのでRadikoを聴きながらゴロゴロする。困ったものだ。 仕方ないのでツール・ド・スイス#2 観戦。スイスチャンピオンのマウロ・シュミットとアンテルマルシェの選手の2人逃げ。終盤に捕まってスプリント!アルバネー…
起床後、ドーフィネ#8 最終ステージ観戦。つけたらマチューが一人逃げていた。ポイント賞の逆転狙いか?後ろを10人ほどの集団が追っている。メンバーはクス、マス、マルチネス、ヒーリー、ファンヒルス、アルミライルなど。最後の峠でマチューが追い付かれ先…
膝コロしながらドーフィネ#5観戦。スプリンターが活躍できそうな最後のステージ。とはいえ起伏があり一筋縄ではいかないコースの印象。トラック競技で世界チャンピオンになっているバンジャミン・トマを含む5人が逃げていたが、残り10キロほどで捕まり集団ス…
起床後、ドーフィネ#4 ITT観戦。レムコは固かったけどポガチャルが意外だった。あとのコメントで前半押さえ過ぎたかも?と言ってたらしい。私の予想はビッグ3+U23ITTチャンピオンのロメオが上位に来るかと思ってたが意外と伸びなかった。もちろんレムコ、マ…
起床後、筋トレしながらドーフィネ#3観戦。大人数の逃げにマチューを含めリポビッツ、ロメオ、シャフマンなど総合に絡みそうな選手も含まれている危険な逃げだ。プロトンもUAEを中心に追いかけたが、前がいいメンバー過ぎて縮まらない。残り20キロあたりの最…
月曜日はトレーニング休養日で何もしない。昨日行われたMotoGPアラゴン観戦。このコースを得意とし母国開催のマルケス兄弟がワンツー、バニャイアが3位、ミルが健闘し7位に入った。小倉は前回の転倒により欠場。 今晩のドーフィネの予想の為にネットで詳報を…
起床時のボディーバッテリーは69とまぁまぁ。 探偵ナイトスクープを観ながら筋トレ。朝食を済ませ一人鍋用のもやしが足りなかったので業務スーパーに買い出し。 Mywhooshはアップの心拍がここ最近で一番低かったのでSFR+高強度インターバル30分×2セット合計2…
ホテルの無料朝食を食べて昨日寝落ちして観れなかった恋は闇を観る。 取手から宇都宮に向かって仕事をこなしながら北上する。 6月は来週15日はサークルのライドに参加し次の週は21日から全日本ロードレース観戦で伊豆CSCに行く。関東にいるのが今年最後かも…
起床後、筋トレしながらジロ#19残り観戦。距離、獲得標高ともに最高難度のクイーンステージ。最近の流れ?の大人数の逃げは峠の度に人数を減らしプロドム、ティベーリ、ベローナの3人からプロドムが抜け出し独走に。プロトンからはカラパスがアタックしデル…
起床時、ジロ#15残り。モンテ・グラッパの長い登坂とレッドブルポイントの登坂で集団は割れベローナの独走で終わった。ログリッチ、アユソは遅れてしまいジロの総合優勝はほぼ無くなった。 youtu.be 今日は埼玉の岩槻で会議の為、電車移動。岩槻に降りるのは…
ジロ#5は後半はアップダウンの連続で特にゴール前は登り基調なのでピーダスンに予想が集まった。 ゴールの3キロほど手前の登坂がキツくなるあたりでログリッチがベースを上げレースを厳しくする。それにトレックのヴァチェックが続く。ピーダスンが一時プロ…
もう少しで通常運行かな〜。 今日も朝からオンライン会議️なのでデスクワーク。 Mywhooshは調子が良かったら高強度インターバルをやろうかと思ったが、ボディーバッテリー30でアップの心拍も高いのでSFR含め60分で終了。 HOMELANDはドイツ編も佳境に入ってき…
ちょっと上がってきた。 世間は休みだが当社は今日から勤務。溜まったデスクワークをこなす。 今日は永ちゃんのラジオの日。楽しいエピソードを聴けた。自動ドアに「フェアじゃないね」は本当。 radiko.jp 今日のMywhooshは昨日に比べ心拍が低めだったんで×2…
昨日の疲労が半端ない。飲酒もしたし。 昨晩行われたワールドツアー、アルデンヌクラシック初戦、アムステルゴールドレース観戦。残り47キロあたりからのアラフィリップのアタックからレースは始まった。ポガチャルがアラフィリップを千切り独走を始めて決ま…
昨日はハードめのトレーニング+飲酒したのでいいわけない。 昨晩のパリ〜ルーベの余韻に浸りながらレースのトピックを確認。 就業後は月曜日のいつものルーチンでこころ旅を観ながらお気に入りの入浴剤で風呂に浸かる。♨️ ドラマは新クールになり、とりあえ…
飲酒すると昔は良く寝れたもんだが、最近は逆。歳を取るとこうなるのか? イツリア#4観戦。今日もフィニッシュ前に厳しい峠があるタフなコース。セップ・クス、ソレル、ヒーリー、マウロ・シュミットらを含む11人の小集団を形成し終盤まで進むが最後の峠前に…
昨日のロンドの余韻に浸りながらリザルトやレースレポートなどを確認する。 忘れていたが、チャリ友からLINEが来て今日からワールドツアーのイツリアバスクカントリーが始まるとのこと。昨年、ヴィンゲゴーほか数人の有力選手が吹っ飛んだレース。今日はITT…
筋トレしながら探偵ナイトスクープを観る。 Mywhooshはアップしたらいつになく心拍が低かった。疲れが取れたかな?SFRから高強度インターバル30分×2。ラストは超久しぶりのタバタで仕上げる。計2時間。 PrimeVideoにあった空海-KU-KAI-美しき王妃の謎を観…
昨晩は飲酒し締めにラーメン+ハイボールまで頂いたせいか睡眠スコアも低い。 帰宅後、風呂に入るが今日はこころ旅てはなくて溜まってきた朝ドラ、あんぱんとチョッちゃんを観ながら。 水曜日に行われたドワーズの振り返りをしながら日曜日のロンドの情報を各…
昨晩途中まで観たヘント〜ウェヴェルヘム、カタルーニャ最終#7の続き。 ヘントはラストはピーダスンの圧巻の独走劇。モニュメント制覇に向けて万全。 youtu.be カタルーニャは秒差をログリッチとアユソでモンジュイックの丘を舞台に争ったが、最後はログリッ…
昨日は飲酒したので回復していない。 昨日のMywhooshのMyBunchでロボペーサーがいない件、運営に問い合わせていた回答がメールで来た。もう1回入り直してダメなら対策チームで動くから環境を教えろと。そんなん何回もやってるので機材、環境をメール。その後…
起床後、ストレッチをしながらパリニースの最終ステージ観戦。 ピーダスンの単独逃げにシェフィールドらが追いつき最後はシェフィールドの独走での勝利。総合はジョーゲンソンが守った。 youtu.be ティレーノ最終ステージはミラン、総合はアユソ。 youtu.be …
昨晩はボディーバッテリーが下限の5まで落ちたのでこの程度なのは仕方がない。 筋トレしながら探偵ナイトスクープを観る。食事して一休みしてからMywhoosh。ボディーバッテリーは44でアップ時の心拍は普通だったのでSFRの後に高強度インターバル×2の合計120…
睡眠が安定してきているので回復が早くなってきた。 膝コロをやりながらパリニース第1ステージの続き。タコ・ファンデルホールンら3人の逃げが捕まりアラフィリップらの散発的なアタックはあったが、全て吸収され集団スプリントに。 youtu.be 眼科通院。眼…
夜中に目が覚めたので服薬した。 起きてマッサージ、ストレッチしながらオープニングウィークエンド#2 クールネ・ブリュッセル・クールネ観戦。デボント、ウェレンスを含むグループとワウトらの僅差の追いかけっこ。ワウト自ら追いつこうと飛び出すが吸収。…
ボディーバッテリーの回復がいまいち。 就業後Mywhoosh,。開始前のボディーバッテリーは24。状態が良ければ最長2時間やるつもりだったが、この数値で行えばダメージが大きいので90分に留めることに。その予定で始めたがアップを始めると過去一くらい心拍が高…
やっぱり睡眠大事。この週末、飲酒しなかったのも影響は大きい。しばらく続けてみよう。飲み会と出張のときは除く。 昨日、Fitness(CTL)とかLoad(TSS)とか書いたが私はロードバイクにはパワーメーターは付けておらずスマートバイクのみでパワーを測っている…
最近見たことがないいい数値だ。HRVもバランスに戻った。 今日は有給休暇。天気もいいので外乗りをしたいところだが胃腸がまだ万全ではないのでMywhooshにした。アップ〜SFR〜L2ペーサーで合計2時間。昨日までのintervals上のFitnessは32なので週に4-5くらい…
昨晩もウトウトがずっと続いている感じで寝た気がしない。睡眠中の心拍が高くHRVが低いままなので回復が遅れている。 就業後Mywhooshはボディーバッテリー35残していたがアップ時に心拍が高かったので無理せずL2ペーサー30分で合計1時間。 Mywhooshのおかず…
やっぱり睡眠大事だなぁ。 今日は祝日出勤日だが有給休暇にした。筋トレしてからMywhoosh。アップ後SFRをやってからペーサー60分で計120分。ペーサーのスタート時にペダリングのサポートがZWIFTのように付くようになった。無かった時は前もって結構踏んでお…