還暦+2 単身赴任サイクリストの日記・備忘録

サイクリング・MyWhooshとE.YAZAWAとモータサイクルとなんだりかんだり

ブエルタ第8ステージ〜もてぎ2&4

起床後、ブエルタ第8ステージ観戦。3級頂上ゴールだが、20%の登坂を含む非常に厳しいコース。ログリッチが勝つと予想。分断された逃げからラスカノらの3人を集団が追いかける。最後はやっぱりログリッチが抜け出しマスを振り切ってゴール

 

 

今日はもてぎで行われる2&4の観戦。四輪のレースは初めてなので楽しみだ。

友人を迎えに宇都宮駅に。
f:id:kazoo_yz:20240826062806j:image

もてぎは春に来た全日本ロードレースの時より賑わっていた。やっぱり四輪の人気が高いんだな〜って思ったね。
f:id:kazoo_yz:20240826063050j:image

ホンダとY's Roadで開発した電動アシストサイクルも展示していた。電動のユニット単体での販売も予定しているらしい。クロスバイク型で20万円ちょっと。
f:id:kazoo_yz:20240826063238j:image

高橋巧選手のトーク
f:id:kazoo_yz:20240826063108j:image

ヘアピン〜90度コーナー
f:id:kazoo_yz:20240826063818j:image

f:id:kazoo_yz:20240826063800j:image

昼過ぎからJSB1000で、DUCATIの水野選手がポール・トゥ・ウィン。外国車初勝利だった。

ラストはフォーミュラジャパン。スタートをグランドスタンドで見届けて90度コーナーで少し観てから帰路へ。二輪に比べてスピード感、バトルが無くて私的にはあまり響かなかった。

 

友人を駅に送り届けて帰宅。

疲れ切ってしまい夕食後そうそうに就寝。💤