還暦+2 単身赴任サイクリストの日記・備忘録

サイクリング・MyWhooshとE.YAZAWAとモータサイクルとなんだりかんだり

ジロ#14/Mywhoosh アップロード不具合解消/ツアー・オブ・ジャパン東京/競輪・橋本のこ決勝

起床時のボディーバッテリーは70。昨日ライドした割には回復している。

筋トレしながら昨晩のジロ#14の残り。早い段階からアスグリーンを含む4人の逃げが決まった。アスグリーンはロンド、E3、ツールの区間も取っているクラシックハンターでTT得意。吸収されながらの単純な集団スプリントになるかと思いきや途中でチッコーネを含む集団落車で集団がいくつかに分断され総合勢も影響を受けた。それもあってか逃げが捕まらず最後はアスグリーンの独走となり見事逃げ切った。総合勢もアユソ、ログリッチなどがタイムを失った。

youtu.be

 

Mywhooshはアップ時の心拍は標準だったのでSFR〜Vo2maxインターバル〜リカバリーと計120分行った。ツアー・オブ・ジャパン東京ステージを観ながら行ったが最後まで岡選手のポイント賞の行方が分からなかったが、終了してスーパー銭湯でポイント賞獲得を知った。やったね!👍

www.youtube.com

Mywhooshはアップデートが入りGARMIN CONNECTにも正常に反映されるようになり一安心。

 

夜は四日市競輪の橋本のこちゃんの決勝観戦。車券も少しだけ買ってみた。結果は残念5着。次回期待だね。頑張れ!💪

 

 

夜はジロ#15 山岳ステージ。途中までチャリ友とLINEを繋いで観戦した。